2012年6月28日木曜日

「福島医大の放射線センター、今秋にも設置」の真相

2012年6月25日の福島民報に「福島医大の放射線センター、今秋にも設置」と言う記事がありました。この記事の内容について、6月初めに問い合わせた内容とあまりにも異るため、再度、福島医大に問い合わせました。

福医大の放射線センター、今秋にも設置
http://www.minpo.jp/news/detail/201206252133
 福島医大は平成28年度の運営開始を目指していた放射線医療の拠点となる新センターを当初予定より大幅に前倒しして今秋にも設置する方針を固めた。新センターが担う県民健康管理調査などの重点事業が既に進行しているため、組織的な取り組み強化を急ぐ。9月定例県議会に提出する補正予算案に設置関連経費を計上する予定。
 24日に東京都港区のホテルオークラ東京で開かれた新センター基本構想有識者検討委員会で大学側が明らかにした。新センターは28年度の施設完成に合わせて福島医大内に置く予定だったが、組織化を先行させ、各種施策の実行と課題解決に専門的に対応できる態勢と機能を整える。
 これまでも検討委員会で「県民の健康と安全安心の拠点を1日でも早く設置すべき」「本県の復興を世界にアピールするために新センターの早期設置は欠かせない」との意見が寄せられていた。
 24年度中の策定を目指していた新センター基本構想も7月中にまとめる。補正予算で施設建設の実施計画費用などが認められれば、新センター設置の道筋が固まったとして組織運営を開始する。
 検討委員会では、新センター内に「県民健康管理センター」「先端医療臨床研究支援センター(仮称)」「先端診療部門(仮称)」「医療産業リエゾン支援センター(仮称)」「教育人材育成部門」の5機能を持たせる案も示された。
( 2012/06/25 10:05 カテゴリー:主要

元々電話で問い合わせたのは、下記の2記事が気になったからでした。

放射線医療5施設新設へ 福島医大に健康管理センター330床など (2011年9月20日)http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/09/post_1965.html

原子力推進機関の部長が福島県立医大の客員教授に就任ーー県民健康管理調査と利益相反か
(2012年6月11日)
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/?p=2064


2012年6月7日に福島医大(Tel 024-547-1111)に電話し、橋本さんに状況を尋ねた所、健康管理センターは、2015年度末迄に建物ができ、それから機材搬入が行われ、実際にセンターとして機能し始めるのが2016年4月予定 と言うことでした。それが2012年秋に設置と言う記事に、違和感を感じられずにいられませんでした。

2012年6月27日に再度福島医大に電話し、橋本さんに2012年6月25日の放射線センターが前倒しで2012年秋にオープンされる件について問い合わせました。答えは次のような内容でした。

「2012年6月24日(日)に東京都内で、基本構想有識者検討会の懇談会が行われました。メンバーは、この5名の有識者でした。

  • 毎日新聞社:菊池哲朗
  • 上智大法科大教授:小畑純子
  • (株)資生堂取締役::岩田貴美枝
  • 財団法人機械システム振興協会会長:児玉幸治
  • 福島県副知事:内堀雅尾

検討会の中で、次のようなアドバイスがありました。

  • 既存の建物に導入すれば早く使える物があるのではないか?
  • 建物の整備(大構想)に関わらず進められるものは進めていって外部にアピール していけばいい。
  • 大きな計画がある中でも進んでる事を、きちんと外部にアピールして福島県民に安心して頂くように。

福島医大の中だけで話を進めるだけだと、大学は民間なので考えが固まってしまうので、外部の有識者に大学側からお願いしました。そして、「きちんと始めてますよ、進んでますよ」と言う事をメディアに報告しました。但し、民放社の記載だけでは、捉え方で今秋センターが出来ると勘違いされるかもしれないですが、実際は違います。

やってる事はきちんとやってます、と言うアピールで県民の方に安心してもらう為なんです。あくまでも、既存の建物の中において、きちんと進んでますよって事です。大規模構想なのでまだまだ問題ありますのでセンターが出来上がったというのは間違いです。」


正直、ちょっとびっくりしました。

山下俊一氏が絡んでいるのかの問い合わせには、副学長だからこの件は関係ない、と言う返事でした。

さらに、5人に有識者の中には放射線センターに全然関係ない方たちも含まれてませんか?と問い合わせると、「そうでもないです。」と言う答えでした。

見かけだけのアピールで、福島県民は安心できるのでしょうか?

by yurika

0 件のコメント:

コメントを投稿